SSブログ

昭和50年代のおもひでぼろぼろ~国鉄赤羽線(赤羽ー池袋)にて [日記 思いつきメモ]

ご無沙汰しました。

感動的な、都会の女子と山形の好青年の、昭和な恋愛アニメ(好きな映画だけど)関係はありません。

 「ぼろぼろ」ですよ。

 国鉄赤羽線(赤羽ー池袋)は現・JR埼京線の一部となってます。

 赤羽-十条-板橋-池袋 4駅を往復していた頃のことでございます。

東北・上越新幹線も開通しておらず、群馬、栃木、埼玉から、池袋・新宿・渋谷方面:副都心へ向かうには、

京浜東北、東北本線、高崎線から赤羽駅で赤羽線に乗り換える必要がありました。

朝の7:30-8:30、 赤羽駅・赤羽線、殺人的ラッシュでした。

山手線内回り池袋→新宿→渋谷と混雑度全国ワースト3を争う路線だった時期もあったように思います。

Akabanesen_007res.jpg

101系8両編成、冷房も無かった頃。 模型基にしてます。

で、 

乗り換えの合い間に・・・赤羽駅赤羽線地上、5番線ホームには、赤食というスタンドがあって、

赤羽駅赤羽線ホーム赤食で肉まん20150820r1res.jpg 

後ろのサングラスがワタシ、ではナイ。 多くの皆さん、白(牛乳)に中村屋肉まん! ほかほかあつあつ、おいしそうだなー冷たい牛乳、合いそうだなあ。。小遣い無いや・・・

赤羽駅以外赤食のように新宿中村屋肉まん(あんまん)ほとんど専門の駅ミルクスタンド知らなかったなあ。新宿駅にはあったんだろうか? 

 東京で 今やコンビニ、セブンイレブンで冬買えますが、当時街の食料品店以外で蒸かしたて食べられる店は珍しかった。

友人に中村屋アンマン熱烈愛好家がいて昼メシにもアンマン2個、3個だけ買ってたやつがいて驚きましたが。

大阪(京都駅でも買ったな)は、551蓬莱のしっかり、おいしい、豚まんぶたまん、駅で気軽に買え、好きでした が、しばらく食べてないな。

こうやって、乗換時でもしっかり食べるのはいいことだ、が、朝食、食べないで・・・

自宅から赤羽駅まで自転車ダッシュ→京浜東北高架沿いに駐輪し、→南口までダッシュ→改札階段上りダッシュ→赤羽線5番ホームへ下りダッシュ→開いてる車両ドアへ、ダッシュ!セーフ!・・・ と思ったらまだ、後からどんどんぎゅうぎゅう、乗ってくる~

と、目の前が真っ黄色に!?「す、ス、す、すみません、気持ち悪くなった」

周囲の人、降ろしてくれるのかと思ったら、ドア閉まりかけてる(101系、103系は、えいや、と窓開けられるからね)・・・席を譲ってくれる人がいて、窓を開けてくれ 、

 赤羽線で貧血?20150820rres2.jpg

池袋までの3駅約8分で回復しましたよ。 降りるとき、名も知らぬ周りの皆様に 「良くなりましたありがとうございました!」

皆何事も無かったかのように、降り、乗り換え遅れないように、いつもの様に、ホームに、階段に、いつものラッシュ・雑踏へ。 

ああ、もうはずかしいなあ、あの時の方、有り難うございました、まだ、憶えてますよ。

 

 なのに、また、別の日、ドジおまぬけな一瞬の出来事でした。

 「間もなく終点池袋、お出口左側、山手線、内回り、高田馬場、新宿、渋谷、品川方面階段降りまして2番線、山手線、内回り、田端、上野、東京方面降りましたホーム反対側3番線、東武東上線、西武池袋線、営団地下鉄丸ノ内線、有楽町線、お乗換です。丸ノ内線、中央の階段を、有楽町線、前の方、目白寄りの階段をご利用ください。ご乗車お疲れ様でした、間もなく終点池袋に到着です。」

 (だいたいこんな車内アナウンス。 「皆様のおかげで今日も無事池袋に到着・・・」などと言う赤羽線名物車掌さんもいたなー)

で、ホームへ進入、到着、ドア開きーの、どっと、客、降りーの・・・

 

「えっっ・・・」 

 池袋駅赤羽線ホームではまる20150822p_001res.jpg

踏み外し、車両口とホームの隙間に片足ひざ下までハマった 。

近くにいたおじさん、あわてて引っ張り上げてくれた。 うしろからどんどん降りてくる人たちに踏まれたり、連鎖転倒、けが人無くて済んだ(自分は向こう脛すりむいたけど)。

「ありがとうございました!、、、・・・」 

最近、ちょっと前、もっと深くハマったひと乗客大勢が協力し車両を傾け助け出したなんて出来事もありましたね。 

なんかしまらない思い出話でした。

サブブログではブログ未発表だったアリスや妖怪絵など数点絵、またアップしてます。 ⇓

http://anadigiart-posoposo.blog.so-net.ne.jp/ 

 

 


nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 7

花

はじめまして。
突然の話ですが当時の高崎線は上尾、宮原じゃ人と人の隙間にねじ込むような乗車をしないと乗れないくらいの混雑だとお伺いしまshたが宇都宮線は東大宮ぐらいじゃどれくらい混雑していたんですか?教えていただければ幸いですが。
by 花 (2016-01-04 21:44) 

yes!genesis

花さん、
70年代 電気機関車引く普通列車は東大宮は通過。大宮ー蓮田ー久喜の記憶が強いです。
小学校の友人には赤羽の借家から、久喜に親が家を買い、越していかれた人がいましたから
そのあたりも宅地化ベッドタウン化進んでいたでしょう。
60年代後半では大宮公園、青葉園墓地、美女木周辺、田畑原っぱ、まだ多かったです。
南浦和でも少し外れると田、稲刈り手伝い体験あります。
東大宮駅利用、1982 18000人⇒2014 32000 と増えてますから、今ほどではないかもですが
本数、当時いまより少ないでしょうから、結構混んでたはず。
赤羽駅、東北本線(80年台後半までの宇都宮線)・高崎線、上り、3番線に来る電車どれも混んでるのが見えましたね。

by yes!genesis (2016-01-05 11:40) 

花

ありがとうございます。
いまは上野行きオンリーから湘南新宿ライン、そして上野東京ラインとルートが色々できて都心への利便性が増していきましたね。
先ほどの話宇都宮線の東大宮、久喜、古河、小山以遠または高崎線の上尾、桶川、鴻巣、熊谷以遠は昭和50年代より確実に沿線開発されてマンションが増えただろうから今のほうがむしろ混んでいる
と言えるのではないでしょうか。
ましてや一本で東京、新橋、そして品川、横浜といけるわけだから
久喜周辺の方々が東武→JRに切り替える人が結構でてくる、こう私は思いますが管理人さんはどう思いますか?
長々と失礼しました。
by 花 (2016-01-05 22:27) 

yes!genesis

JR路線図見直すと、確かに便利。東武線、久喜JRめざし、東京、新橋、そして品川、横浜への人も増えていきそうですね。
by yes!genesis (2016-01-09 20:58) 

花

御無沙汰しております。 当時は大宮から新宿いく場合は大宮→赤羽→池袋→新宿と三回乗り換えしなければならなかったわけですね。大宮から赤羽が15分そして赤羽から池袋が約10分そして池袋から新宿が約八分、合わせて35分、それに乗り換え時間入れて各々10分だとして45分、あと当時は山手線、赤羽線劇混みで一台待たないと乗れない時間が10分だとして約一時間見とかないと行けなかったように思います。
それが埼京線、湘南新宿ライン、そして上野東京ラインができ新宿そして東京へ一時間かからず確か35分ぐらいでつくようになったわけだからそりゃ利便性が増したような気がしますが管理人さんはどう思いますか?
ちなみに昭和50年~60年東北・高崎線は日中は30分に一本、夜は一時間に一本、朝でも七分に一本だから当時利用してた人からみたら今は本数も増えたし色んなルートがあるから時代の移り変わりを感じているんではないでしょうか?
長々と失礼しました。
by 花 (2016-01-31 20:46) 

yes!genesis

この話もつなあ~
そりゃあ便利になったでしょう。
赤羽住まいだったので線名前替わって残念な気がしたけど埼京線は山手線快速みたいでうれしかった。平行して北池袋池袋間走る東武東上線にどんなもんだいって感じ。
by yes!genesis (2016-02-01 10:23) 

ハッピー

突然申し訳ありません。
昭和50年代、高崎線に乗って、赤羽に仕事に行ってました。
その当時、南口のところにコーヒー専門店、珈妃館(私の記憶では、妃でした)があり、仕事帰りに毎日のように通ってました。
その後、結婚して、赤羽に行くこともなくなりましたが、20年前に、赤羽に立ち寄ってみましたが、当然、街の状況は一転し、昔の面影もなくなり、寂しい思いを持ちました。
私よりだいぶ年上のマスターと奥様でやっていらしたので、しかたないのですが、もしかしたら、息子さんが継いでくださっているかと思ったのですが、跡形もなく、かわっていて、今になって、急に懐かしくなり、ネット検索したら、このblogにたどり着きました。
あの当時は、高崎線も赤羽線も殺人的な混み具合だったことを、思い出させていただき、ありがとうございました。
by ハッピー (2018-12-09 09:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。